|
(1) ゼロカーボンシティを目指して |
 |
- 令和6年12月定例会
- 12月16日
- 本会議 一般質問
|
(1) こどもの権利条例の更なる広がりに向けて |
 |
|
(1) 持続可能な公共交通を目指して
(2) マイナ保険証について |
 |
|
(1) 孤独・孤立対策推進法施行に対する本市の取組について |
 |
|
(1) 主権者教育について |
 |
|
(1) 多文化共生社会を目指して |
 |
|
(1) 誰もが使いやすい公園トイレについて
(2) 文化の香るまちづくりについて |
 |
|
(1) 高齢者の交通安全対策について
(2) 水源地域の活性化について
(3) 働き方改革と業務の効率化について |
 |
- 令和4年12月定例会
- 12月9日
- 本会議 一般質問
|
(1) 高齢者の健康づくりについて
(2) 男女共同参画について |
 |
|
(1) 社会福祉の促進について |
 |
|
(1) 誰もが使いやすい公園づくりについて |
 |
- 令和3年12月定例会
- 12月14日
- 本会議 一般質問
|
(1) 子宮頸がん予防ワクチンについて
(2) 住宅セーフティネット制度について |
 |
|
(1) 新型コロナウイルス感染症対策について |
 |
|
(1)「那珂川市子どもの権利条例」の周知について
(2) コロナ禍における子どもの心のケアについて |
 |